バルセロナに到着!
- Akinori Sano
- 2016年2月24日
- 読了時間: 3分
深夜バスに揺られること約7時間。
バルセロナに着きました!!!
到着時刻 朝の6時。

辺りはまだ暗い・・・
降りた場所はSants駅という場所。
朝早すぎてお店とかやってないでしょ・・・
とうろついていると、

マック開いてたーーー!!!w
さすがマック!
てか24時間以内に3回マック来てるw

Sants駅構内

明るくなりました。
8時になったので、とりあえず荷物だけ置きにホテルへ向かう。
今回のホテルは
ドミトリー 1泊 約10ユーロ
このホステルはサグラダ・ファミリアのすぐ近くにあります。
なので最寄駅の
サグラダファミリア駅を出た瞬間・・・

キターーー!!!
今回の目的
サグラダファミリア
です!
おー、と感動した後ホステルを探す。
なかなか見つからないので道を掃除をしている人に聞いたら、

ありました。
看板も何もない!
分かりづらいわ!!w

インターフォンにちっさく書いてあるーーー!w
荷物をホテルに置いた後は観光に出かけました。
サグラダファミリアは明日のチケットをネットで買ったので今日は外観だけ。

すげー。

造ってるー。

はじめに
グエル公園
に行くことにしました。

メトロの自動販売機。
いろいろ売ってる。

メトロ。

いろいろ売ってるw

グエル公園の最寄駅LESSEPS駅に着きました。
バスで行くのが一番近いみたいですが、何番かわからないのでメトロで行きました。

Park Guell

坂がすごい。

坂がえらいすごい。
途中から外なのにエスカレーターになった。
駅から歩くこと約20分

着きました!
入場料 8ユーロ
オフィシャルグッズ売り場に・・・

スラムダンクの作者、井上さんの本が!!

へんなオブジェたち。

有名?なトカゲ

メルヘンワールド

野生の鳥

鼻の上のハト
グエル公園コンプリート!
お腹が空いたので
サン・ジョセップ市場
に行ってみる。
最寄駅は
リセウ駅。

日本風の壁!

ここがサンジョセップ市場

パイナップルに突き刺された生ハム。
よくわからんが購入w
市場はいろいろあって楽しかったです!
が、値段が少し高めだったので、昼食は・・・

ケンタッキーw
チキン1ピースとホットドッグとドリンクとポテトとアイスで
4.7ユーロ!
ファーストフードが安い!!

お昼を食べた後はリセウ駅を南に下り海の方へ。

なんか立派な柱。

奥に見えるのが赤レンガで、右端のビルが横浜のトレードマーク。に見えるw

大量の鳥たち


疲れたので一旦ホテルに戻ります。
少し休憩した後、歩いて
サンパウ病院
へ行きました。
中に入るのはお金がかかるので、外観だけ。

夕食はホステルのキッチンで自炊しました!

一人3ユーロくらい。
明日は朝からサグラダファミリアへ行きます!
支出
食費 1117円
交通費 1245円
宿泊費 1246円
入場料 996円
合計 4604円
ランキングに参加しています!
ポチッとお願いします↓
Comments