top of page

ワイナ・ポトシツアー!中編

  • 執筆者の写真: Akinori Sano
    Akinori Sano
  • 2016年2月15日
  • 読了時間: 2分

朝8時くらいに起床。

外は少し天気が悪いので、朝ごはんを食べて天気待ち。

天気が回復したのでハイキャンプへ向かいます。

すべての装備(水、着替え、寝袋、アイゼン、ピッケル等)を詰め込んだバックパックは約15㎏

これ、マジできつい・・・

富士山を登ったことがある人は、登る時に15㎏のバックパックを背負って登ることを想像してほしい。

そしてさらにここは標高5000m越え。

酸素量は低地の半分〜3分の1らしい。

10歩歩くたびに猛烈に苦しくなる。

10歩上り10秒休憩。

10歩上り10秒休憩。

50m走を全力で走って10秒休む、というのを繰り返している感じだ。

それを3時間ほど繰り返す。

もう一度言う。

マジできつい!!!

半分まで来た。

ヘトヘトなおれ。

空には虹が!

GoProで撮りながら実況中継をするマルコ。

そして苦しむこと3時間。

ハイキャンプ到着!

標高約5190m!!

今日はここに泊まり、朝1時から頂上を目指します!

ヘトヘトなクリスティアーノ。

倒れるおれ。

小休憩。

味噌汁を持ってきて飲んだ。

めっちゃうま!

夕飯(食べかけ)

今日はフリスビーをする気力もなく寝袋に潜り込みました。

時間は夜7時。

念のため高山病の薬を飲む。

今まで定期的に薬を飲んでいたので一度も高山病にはならなかった。

5時間後の0時には起床し、深夜1時に最終アタックへ出発!


Comments


RECENT POSTS:
CATEGORY:
  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page